①はじめに
最近Twitter界隈をにぎわせているこのアレンジレシピ…
ハーベストと水切りヨーグルトを使った「ハーベストミルフィーユサンド」!
見た目はミルフィーユ、味はチーズケーキ!
そのレシピの簡単さと断面の美しさにリツイートは1万件越え、いいねも3万件を超えています。
アレンジレシピ系はたかが知れてるでしょ…
美味しい結末だったらがお得レシピぞ?
という気持ちもわいてきたので、今回試してみました!
材料とレシピ、味の感想もまとめてみます~!
②材料とレシピ
・材料(6枚重ね4~5個)
●東ハト ハーベスト バタートースト味 (32枚入ひとつ)
●ダノンオイコス ヨーグルト (1つ)→公式?レシピは水切りヨーグルト
●冷蔵庫や冷凍庫で休ませる時に使うラップ
いざ作るかとなった時に壁となったのが「水切りヨーグルト」。
これが結構手間…いや、水切るだけだから一晩おいておけばいいのですが…
そんなわけでひらめきました。
天才か!と自画自賛しつつ買ってきました。笑


今回は実際のチーズケーキに添えることが多いから失敗せんだろ、という理由でストロベリー味と柑橘ミックス味を用意してみました!
柑橘ミックス味は、セブンイレブンで買えました!
・作り方
まずオイコスヨーグルトをよく混ぜます!


ストロベリー味のソースは甘酸っぱく果肉のつぶつぶが入っています。
期間限定の柑橘ミックスのソースは甘さは控えめで、爽やかに優しく柑橘が香ります。
次にハーベスト一枚一枚にヨーグルトを塗っていき、ひたすら重ねます。


端の方を数ミリ塗らないでおくと、ハーベストの「ミミ」のさくっと食感も楽しめます!
ラップでくるんで、あとは冷蔵庫で5時間程冷やすだけ!

冷凍してもおいしいという口コミを見かけたので、いくつか冷凍してみます!
あわせて読みたい!
③いざ実食!!!
・ストロベリー味

とりあえず色が可愛い。笑
パリパリのハーベストが水分を吸って驚くほどふんわりしっとり!
ハーベストの塩味とあいまって、ヨーグルトの甘さが若干控えめになっています。
・柑橘ミックス味

ストロベリーに比べて地味だけど…パク
どちゃくそチーズケーキ!!!!!笑
レアチーズケーキとスフレチーズケーキを足して二で割ったような感じ!
控えめだった酸味がしっかりと香って、よりチーズケーキ感が強まりました!
これは柑橘ミックスを使った方が美味しい気がする!!笑
④凍らせるとあのアイスみたいに!?
冷凍バージョンにも挑戦してみました!

左はイチゴ、右が柑橘
冷凍庫から出してすぐはカチカチなので、2~3分おいてから食べるとよいと思います○
美味しいのは美味しいのですが、「ヨーグルトフローズンいちご味」感がでてしまいました…
ストロベリー味は冷凍より冷蔵がおススメ!
続いて柑橘ミックスバージョンを食べると…んんんんんんんん!!!!!!
これだ!!!!!!!!!!!笑
なんてこった、チーズスティックを錬成してしまった!!!!!笑
若干さっぱりめ、ビスケットの位置が違いますが…味がかなり近似値…!!
学生の時、学内の生協で毎日のように買って友達と食べた思い出がよみがえりました…笑
⑤失敗!?冷蔵庫で寝かせすぎると水分が…
さて、ハーベスト一袋とオイコス一個で4~5個のミルフィーユが出来るこのレシピ。
「ククク…いっぺんに全部食べてやるぜ…」
「家族で食べるデザート用!」
という方はよいのですが、
「一個食べて、残りはまた後で…!」
という長く楽しみたい派の方は要注意です!
冷蔵庫で寝かせすぎるとハーベストが水分を吸い過ぎ、ふわふわを超えてべちゃっとなってしまいます…!
あわせて読みたい!
>>LeTAOはチーズケーキだけじゃない!お取り寄せギフトおすすめ5選!
⑤というわけで
「水切りヨーグルトめんどくさい」というズボラさから発明された「チーズスティック」ならぬ「チーズサンド」でした。笑
こちらの記事もおすすめ!
>>LeTAOはチーズケーキだけじゃない!お取り寄せギフトおすすめ5選! この記事は、 「LeTAOのチーズケーキや食べ比べセットが気になってる!」 「バレンタイン・ホワイトデーに手軽で珍しい贈…
この記事は、 「一晩漬け込むなんて待てない!今すぐフレンチトーストが食べたい!!」 「フレンチトーストををしようと思った…
正直なところ、
「材料費300円くらいで5時間も寝かせるんだったら、コンビニのチーズケーキ買うという道もあるじゃん?」
と思っていたのですが…
300円でチーズケーキとチーズサンドがお腹いっぱい楽しめるこのレシピ、多分リピすると思います。笑
このオイコスヨーグルトの柑橘ミックスフレーバーは期間限定となっているので、コンビニやスーパーで見つけた際にはぜひ!!ゲットです!!
\よかったら1ポチおねがいします!/
/ランキング参加中!\