①はじめに
こんにちは、がおです!
先日わたくしの推しがTwitterでMARVISという歯磨き粉をおススメしていまして…
これまでの私は「ミント嫌いだしとりあえず辛くない歯磨き粉で安ければいいかな~☆」と歯磨き粉を選んできましたが…
思わず買っちゃいました。笑
そんなわけで、今日はMARVISを使ってみた感想をまとめてみたいと思います!わー!
もしよろしければ「来たよ!」とか「がおさんの推し気になる!!!誰かな???とっても元気でわーわー言ってギター弾いたりするのかな~???知りたいな????()」とか足跡がてらにコメント残してもらえると嬉しいです♡笑
②MARVISって?どこで買える?
MARVIS(マービス)はイタリアのフィレンツェで誕生し、長い間、イタリア国民に愛され続けているデンタルケアブランドです。ファッション性に富んだ革新的なパッケージとバラエティー豊かなフレーバーが特徴です。イタリアらしさ溢れるお洒落なデザインは、バスルームを飾るインテリアとしてもお楽しみいただけます。あなたの毎日の歯磨きタイムを素敵なものにするでしょう。
MARVIS | マービス オフィシャルサイト(https://marvis.jp/)より引用
とあるように、MARVISトゥースペーストはとにかくおしゃんで、洗面所においてあるとそれだけでテンションが上がる歯磨き粉!笑
ギフトボックスなんかもあって、プレゼントにもぴったり!
イタリアのメーカーですが、日本国内の百貨店や雑貨店で取り扱いがあります!
お店が近くにない方は、オンラインショップで通販することもできます!
こちらの記事もおすすめ!
>>MARVISが通販できる日本のおススメサイトをまとめました!
この記事は、 「マービスの歯磨き粉って、日本じゃどこに売ってる?」 「自分用に安く買いたい!オススメはどこ?」 「近くに…
私も実際に通販で買いやした!
③味は?本当に歯が白くなるの?
・10種のフレーバーがあるMARVIS!私が買ったのは…
MARVISには定番のフレーバー7種に加えて、ワンダーズ・オブ・ザ・ワールドという〝旅〟からインスパイアされたシリーズより3種類のフレーバーが出ています。
・アクアティック・ミント(青)
・シナモン・ミント(赤)
・クラシックストロング・ミント(緑)
・ジンジャー・ミント(オレンジ)
・ジャスミン・ミント(紫)
・リコラス・ミント(黒)
・ホワイト・ミント(白)
・ランバス(黄、マンゴー味)
・ロイヤル(ゴールド ローズ味)
・カラクム(ボルドー カルダモン味)
私はワンダーズ・オブ・ザ・ワールドシリーズが気になったので、25ml×3種がセットになったものを買ってみました!


箱からしてかわいくないですか…?かわいい…
定番フレーバーの7種がセットになったボックスもあるので、色々お試しする際にぜひ!
・気になるお味は…?
先に申し上げました通り、わたくし好みの歯磨き粉は「辛くない、口がスースーしない歯磨き粉」です。笑
歯磨き粉の成分などに特にこだわりはなかったのですが、ミント感や甘さなどの味的な面は結構慎重になります…笑
子ども用イチゴ味とかを買っとけばいいとかいう説もあり
そんなかいじゅうが今回買ったMARVISの味をレビューします!
・ランバス
地中海のイメージした味なんだとか。
ミント感はほとんどないけど、さわやかで甘いマンゴーのお味!
かといって甘ったるいとかそういう感じではないので、磨いた感もそれなりにあるです。
がおさんのお口には一番優しいお味。すき。笑
・ロイヤル
こちらはヨーロッパのエレガントさ、優雅で豪華な旅のイメージだそう。
ロイヤルの文字通り、リッチなバラの香り!
ですが、味は香り程強くなく、男女問わずに使えるのではないかな~と!
・カクラム
他の2種と違い、中東の砂漠や中国などのアジアをイメージしたお味。
ストーリーを聞いて納得、味も香りもスパイシーで、磨き終わり味爽快感が続きます。
なんかおしゃれな雑貨屋さんのにおいがする…!笑
あと3種の中では一番ミント感が強い!
がおさんとてもカルダモンコーヒーがお好きなので、期待していたのですが、ミントが強かったのでちょっとしょんぼりです…笑
・おいしいの?
結構MARVISを気にされてる方の中で「おいしいの?」って思われる方いらっしゃると思います。
私の個人的な感想としては、おいしい!けどすごいおいしい!って感じではないです。
日本のメーカーが出しているフルーツ味等の歯磨き粉に比べたら、意外とお味控えめです。
あくまで歯磨き粉なので、磨いた後の爽快感のことも考えられてるんじゃないかなあと思います!
・白くなった!気がする!使用感もいい感じ!
続きまして白くなったかどうか!
ホワイトニング効果を気にしてMARVISを検討されてる方もいるかな~!と。私もちょっと期待して買いました。笑
結論から言うと、白くなったかなと思います!
どんな白さかというと、ついてる汚れを綺麗に落としてくれて、元々持っている歯の本来の色にしてくれる、という感じですかね。
私のお口の中は未矯正でかなりよろしくない歯並びでして、結構歯が入り組んでいます…(コンプレックス)
故に歯を磨き終わっても(あれ…歯茎とのさかいめ磨き残してる…?)なんて磨きなおすこともよくありました。
しかし、MARVISで磨くと磨き残しもそんなになく、歯を綺麗にしてくれてる感じがします!
加えて、MARVISは無駄に泡立つことがなく、口の中がブクブクアワアワになりません。
口の中でブラシがもたつくこともなくて、この点わたくしとても満足です!
・磨き過ぎにご注意!
MARVISがツルツルの歯にしてくれる成分の一つに研磨剤(シリカ)があります。
この研磨剤は頻繁に使いすぎたり、ハブラシで強く磨きすぎたりすると、歯のエナメル質を傷つけてしまうことも…
私は1日3回の歯磨きの中で、
「今日は出かけるから朝だけ!」
「外食して歯の汚れが気になるから夜に使おう…」
などと、回数を加減して使っています。
④ということで
MARVISトゥースペーストの使用感についてまとめてみました◎
少しお高めのMARVISですが、私は1日に1回の使用なのでそんなにコスパは悪くない気がします!
むしろ自宅のケアで満足がいく磨きあがりを得られるので、私はコスパいいんじゃないかな~と!
それと、ミントを押し出してるものでなければ優しいミント感のようなので、それを避けつつほかの味も試してみようかな~と考え中です!
こちらの記事もおすすめ!
>>MARVISが通販できる日本のおススメサイトをまとめました!
この記事は、 「マービスの歯磨き粉って、日本じゃどこに売ってる?」 「自分用に安く買いたい!オススメはどこ?」 「近くに…
「来たよ!」とか「MARVIS気になった!」とか足跡がてらのコメント残してもらえると励みになるので嬉しいです♡
\よかったら1ポチおねがいします!/
/ランキング参加中!\