この記事は
「美味しい目玉焼きの作り方が知りたい!」
「水いれたらびしゃびしゃになって失敗する…」
「半熟の目玉焼きってどうやって作るの?」
という方に向けて書かれています。
①はじめに
こんにちは!がおです。
今日は私の得意料理、「目玉焼きの作り方」についてシェアしたいと思います!
いいえ違います!!!!私の目玉焼きは絶対に美味しい!!!見て!!!!
白身はカリッカリの食感なのに、黄身を割ると半熟とろ~り。
朝ごはんの時にかぶりつくもよし、写真のようにハンバーグやカレー、ナポリタンスパゲティの上にのせてもよし、あつあつの白ごはんにのせてちょっと変わったTKGにしてもよし…!
水を使っていないので、料理の味を薄めることもない!
かいじゅう渾身の目玉焼きレシピをここに記したいと思います!!!
②用意するもの
サラダ油、生卵、塩!
フライパンとフライパンのふたもご用意ください。
ちょうどいい大きさのふたが無ければ、アルミホイルの周りを折ってフライパンのサイズに合わせたものでも大丈夫です!
③これが目玉焼きレシピの決定版だ!!!
1.プライパンに油うすーく引いて強火で熱します!
2.卵を割り入れます!
3.弱火にしてふたをします!
4.黄身の膜が白くなる前に蓋を取ります!
5.最後にサッと強火でカリカリさをアップ!
1.プライパンに油うすーく引いて強火で熱します!
油引きかキッチンペーパーを使って、フライパンに薄く油をひき、強火でフライパンを温めます。
ポイントは強火でフライパンをアツアツにする事!
ここでアツアツにしておくと、目玉焼きの底やふちがカリッとなります!
フライパンから白い煙が立ちだしたらアツアツのしるし!
やけど注意!
2.卵を割り入れます!
フライパンから煙が立ってきたら、そのまま卵を割り入れます!
一つでも出来るし、私は小さめのフライパンで三つくらいまで作ったことがあります。
白身の下半分ほどが白くなるまでは強火のまま様子を見てください。
3. 弱火にしてふたをします!
白身の下半分が白くなってきたら、火を弱火にしてふたをします。
この時水は入れません!
卵から出る水分、熱、煙などで蒸してしまいます。
黄身の周りの白身が白くなるまでそのままです。
黄身を覆う膜が白くなる前にふたを開けます。
ガラスふたであれば様子が見えますが、中が見えないふたの時は時々中の様子を見てください。
4.黄身の膜が白くなる前に蓋を取ります!
黄身の周りの白身が白くなったら蓋をとります。
黄身を覆う膜が白くなってしまう前にふたは開けましょう。
この時点で黄身の下半分が少し固まっていて、上半分はとろっとろ!
5.最後にサッと強火でカリカリさをアップ!
蓋を取ったらもう一度強火にします。
黄身が少しぷっくりとふくらみ、白身のふちがカリッと茶色く反ってきたら完成です!
塩を一つまみ振って、お皿に盛り付けましょう!
【アレンジ編】のっけて美味しい!おすすめ料理!
そのまま食べてもおいしい目玉焼きですが、色んな料理にのせてもおいしいですよ!
かいじゅう宅では
・カレー
・スパゲティナポリタンや焼きそば
・ハンバーグにのせてロコモコ
・白ご飯にのせて、いつもと違う卵ご飯!!
・焼いた食パンの上にドーン!!!!!!
が多いです!
水を使っていないので、料理の味を薄めることない!
トーストした食パンの上に乗せてもべしゃべしゃにならない!!!
④というわけで
まとめます!
<かいじゅうの目玉焼きの作り方>
1.プライパンに油うすーく引いて強火で熱します!
2.卵を割り入れます!
3.弱火にしてふたをします!
4.黄身の膜が白くなる前に蓋を取ります!
5.最後にサッと強火でカリカリさをアップ!
で、最強目玉焼きが錬成できます!!!
こちらの記事もおすすめ!
目次 1 ①はじめに2 ②材料とレシピ2.1 ・材料(6枚重ね4~5個)2.2 ・作り方3 ③いざ実食!!!3.1 ・ス…
たかが目玉焼き、されど目玉焼き!
憂鬱な朝にも、ささっとお昼ご飯にも、ちょっとリッチに見える夜ご飯にも!
ぜひこの最強目玉焼きをお試し下さい~!!
もしよろしければ、足跡がてら下のひよこさん(この記事にひよこさん貼るのちょっと罪悪感あるな)をピヨッと押してもらえると嬉しいです!
それでは~!